その他 昭和の犬のゴハンは、人間と同じものが多かった! 犬は家族の一員と言われ、大切な存在として扱われてきたのは昔のことから。 でも最近はちょっと行き過ぎでは?と思えるほどの愛犬家がいますよね。... 2018.08.08 その他
アイテム ウォークマンを腰に差していたかっこいい時代 ウォークマンというカセットプレーヤーが市場に登場した時の衝撃を皆さん覚えていますか。 それまではステレオの前でないと聞けなかった音楽が... 2018.08.08 アイテム
人物 中森明菜さんの魅力は語りつくせない! 中森明菜さんは、スローモーションでデビューしました。 最初は、可愛くて歌の上手なアイドルのイメージ。 そしてどんどん進化をしていく中森明... 2018.08.07 人物
アニメ 天才バカボンの「これでいいのだ!」は元気になれる名台詞 天才バカボンというと、真っ先に思い出すのがバカボンのパパ。 ギャグアニメの中にたくさんの名言や愛情が込められていて、今でも肩の力を抜きたい... 2018.08.07 アニメ
歌謡曲 「勝手にしやがれ」で更にジュリーに磨きがかかった! それまでにも多くの曲を発表していたジュリーでしたが、この曲を聴いた時には本当にかっこよくて見とれてしまいました。 途中で帽子を投げるところ... 2018.08.07 歌謡曲
食べ物 明治のカールが街から消えた?? 明治のカール、昭和43年に発売スタートした人気スナック。 子供の頃はスナック菓子といえばカールしか思いつかないほど大好きでした。 「... 2018.08.07 食べ物
アニメ キャンディキャンディが大好き♪乙女心をキュンとさせた物語 そばかすなんて~♪このフレーズを聞いたら、キャンディキャンディを思い出しますよね。 ハナペチャという言葉も、懐かしいです。 お転婆でイケ... 2018.08.05 アニメ
食べ物 「宝石箱」のアイス、美味しかったですね! 宝石箱のアイスを覚えていますか?アイスの中の宝石は、なんだろうと謎だったあの頃。 実は砕いたキャンデーだったんですね。 ... 2018.08.05 食べ物