KDDI、アイサンテクノロジーに6.7億円を出資--自動運転時代を見据え
KDDIは8月28日、アイサンテクノロジーと資本・業務提携契約を締結したと発表した。9月13日にアイサンがKDDIを割当先として実施する第三者割当増資により発行する普通株式28万株を6.7億円で取得する予定。
Source: CNET Japan
KDDI、アイサンテクノロジーに6.7億円を出資
遠隔で車両を制御するための低遅延通信技術や、ダイナミックマップの大容量情報を取り扱うには5Gが不可欠。
ということで、通信大手3社は全て自動運転関連の会社に出資することになりましたね。
https://t.co/QBkXaGBVCG @cnet_japanより
— ごぼう氏@MaaS (@evjournal_jp) 2018年8月28日
ドコモはジャパンタクシーとDeNA、SoftBankはUberとDiDi、Lyft。そしてKDDIはティアフォーとアイサンテクノロジー。
出資の動向は異なるものの、通信大手3社はいずれも自動運転関連企業との協力体制づくりを急いでいます。